
ごあいさつ
楽器はまるで、その持ち主の分身のように思います。
楽器も人と同じように、時には調子が悪くなってしまうことがあります。
本来の調子を取り戻すことはもちろん、好みやプレイスタイルに合わせた調整を施すことで、いままで見えなかった新しい一面を引き出すことが出来ます。
演奏者の気持ちに寄り添ったリペアでもっとその楽器を好きになってもらうことのお手伝いができれば、とても嬉しい限りです。
ヨシカワギターリペア
代表 吉川晋平
特色/Q&A
当工房はご相談から実際の作業、最終的なお渡しまで仲介者などを挟まず吉川一人が行います。
お客様との対話を大切に考えております。直接お話をうかがいながらしっかりご要望を取り入れ一人一人の悩みや好み、プレイスタイルなどにあわせて調整いたします。
気になることの原因がどこなのか、またどのように直すのかを分かりやすく説明します。
「直ってはいるけど不調の原因が何だったのかわからない」「修理されたけど気になっている部分が直っていない・・・」ということがないように心がけております。
また吉川自身もごく零細ながらプレイヤーをしていますので、現場での経験から必要なことや要求されることにお応えできると思います。
Q,故障でもないかもですが、なんか最近弾きにくくて・・・
↓
A,ささいなことや原因が分からないことでもご相談に乗ります。
気になることの原因や修理方法などを分かりやすくご説明します。
Q,急ぎで楽器が手元に必要なのですが間に合いますか?
↓
A,工房スケジュールが空いていれば全体調整や電装系など即日お返しできる作業もあります。
お預かりの場合もできる限りご相談にのります。
特に緊急でお急ぎの場合は特急仕上げコースで承りますので【リペア・カスタマイズ】ページの下段をご覧ください。
Q,楽器の細かいことは分からないけども使えるようにしてほしいのですが・・・
↓
A,お任せでセッティングも可能です。
できるだけ長持ちで、かつ楽器が演奏者を助けてくれるようなセッティングを心がけています。
Q,修理したいけど予算が限られていて・・・
↓
A,診断、お見積もりは無料です。
もちろん一度お持ち帰りいただいて考えていただいても大丈夫です。
予算の中でも可能な限り”ちょうどよい”リペア方法をご提案します。
Q,システム・営業時間は?
↓
A,吉川一人で作業しているため恐れ入りますが予約制とさせていただいております。
11時から19時の間で、空いているスケジュールをご連絡いたします。
Q,駐車場はありますか?
↓
A,工房の目の前に駐車場があります。楽器や機材は重たいので重要ですね。
スペースに限りがあるのでご予約時にお伺いいたします。